Category Archives: 生活

掃除のポイント

ふきこぼれや油汚れなど、頑固な汚れが多いキッチンは、念入りにそうじします。
軽いホコリや手あか、家電製品の汚れを落とすときは、除菌ができるキッチンスプレーでふき取ったり、専用シートが効果的です。

家電製品は静電気が発生してホコリがつきやすく、ホコリが溜まると、故障の原因になることも。

ハンディタイプのはたきを使って、デコボコ面や細かい溝のホコリを一拭きでからめ取ると便利です。

フローリングの床などは、掃除機をかけたあとに、ウェットシートで仕上げるとサッパリします。

また、トイレは、便器の中を磨きがちですが、トイレの床や、タンクなどもきれいにしておきましょう。
トイレ用のお掃除シートを使うと便利です。

節約生活 台所でのガス代節約術

ガス代を節約するために、毎日の台所仕事で心掛けたいことをご紹介します。

洗い物をする場合、お湯の温度はは40度程度で油汚れでもきれいに落とすことができます。

4人分の食器を手洗いしたとき、10度お湯の温度を低くすると8.9円の節約になってきます。
汚れにあわせて、こまめにお湯の温度をコントロールすると節約になります。

煮物料理を作る場合は落とし蓋を使いましょう。

味がしみこみやすく、料理も美味しくできるうえに、ガス代の節約にもなるからです。

落とし蓋をした時としなかった時とでは約6円分もガス代が違ってきます。

ちゃんとした落とし蓋が無くても、アルミホイルを使って代用しましょう。

床のきしみを直す

家の補修というと、専門の業者に頼まないとできないような感じがしますが、ちょっとした補修なら、特別な道具もつかわずに自分でできることもあります。

例えば、フローリングの床のきしみですが、きしみの原因は、水分を含んだりして床板自身が反ってしまった事があげられます。
これは、ワックスをこまめに塗ることで水分の浸入をある程度防げます。

歩くたびにキュッキュッと音がするようになってしまったら、音のする板と板の隙間に、シャンプーをちょっと流し込んでみましょう。
ただし、段差ができるほど板が反り返っているようなら、この方法ではもう直りません。